さくら夙川駅前おきた歯科・矯正歯科|西宮・JRさくら夙川駅改札前

むし歯

むし歯を放置したままに
していませんか?

あなたは以下に
当てはまりませんか?

  • 歯がたまにズキズキと痛む
  • 歯が大きく欠けているけど痛くないので歯医者に行っていない
  • 歯に黒い穴が開いている
  • 歯科医院の定期健診に行っていない

むし歯は自然に治る事は
ありません

むし歯は一度発症すると自然治癒することはありません。ただし、むし歯は進行状況によって痛くなったり痛くなくなったりを繰り返します。そのため、痛みが消えると「良くなった」と勘違いしてしまう方が多いです。
むし歯を発症したら、放置せずに早めに歯科医院で治療を受けることが大切です。途中で痛みを感じなくなったとしても「治ったんだ」「大した問題じゃなかったんだ」と自分の都合のいいように解釈せず、必ず歯科医院を受診しましょう。

むし歯は放置すればするほど
治療が難しくなります

むし歯というものは、初期段階では自覚症状がない可能性があります。痛みを感じて歯科医院を受診したころには、悪化しているケースが多いです。初期の段階で「痛みがないから」「それほど不便を感じていないから」といって放置するのは危険です。むし歯は放置しているとどんどん悪化して重症化してしまいます。初期であれば簡単な治療で完治するむし歯であっても、重症化してしまうと大がかりな治療が必要となり、体にも経済的にも負担が大きくなってしまうのです。最悪の場合、歯を失ってしまう可能性があるので、むし歯は早期発見・早期治療を心がけましょう。

むし歯の進行と
治療について

  • CO 初期のむし歯

    状態
    歯の表面が、むし歯菌の酸により浅く溶けた状態です。痛み・しみなどの自覚症状はほとんど現れません。
    治療法
    適切なブラッシングなどのケアを継続して行ったり、フッ素塗布を行ったりすることにより、歯質を強化して、歯の再石灰化を促し経過を観察します。
  • C1 エナメル質のむし歯

    状態
    歯のエナメル質だけが溶け始めた状態です。歯に小さく黒ずんだ孔を確認することができますが、まだ痛み・しみなどの自覚症状は現れません。
    治療法
    むし歯部分を削り、詰め物を詰めるなど、比較的簡単な治療を行います。この段階までに歯科医院で治療を受ければ、短期間で治癒をはかることが可能となります。
  • C2 象牙質のむし歯

    状態
    むし歯が歯の象牙質にまで進行した状態です。冷たい水がしみるなどの症状が現れ始めます。
    治療法
    むし歯部分を削り、詰め物を詰めるなど、比較的簡単な治療を行います。ただしむし歯の浸食の範囲が広く、削る量が多い場合などには、被せ物を被せる場合もあります。
    むし歯の再発を防ぐ
    白い詰め物・被せ物
  • C3 神経まで達したむし歯

    状態
    むし歯が歯髄(歯の神経)にまで進行した状態です。歯髄が炎症を起こし、激しい痛みなどの症状が現れます。
    治療法
    この段階までむし歯が進行した場合には、むし歯部分や歯髄を除去し、根管が無菌状態になるまで消毒した後、薬剤を詰めるなどの根管治療を行うことがあります。根管治療後は、歯を強化するために土台を入れ、被せ物を被せます。
    むし歯の再発を防ぐ
    白い詰め物・被せ物
  • C4 歯根まで達したむし歯

    状態
    歯冠(歯の目に見える部分)の3/4以上の歯質が溶けてなくなり、歯根だけが残った状態です。この段階にまで至ると通常の治療で完治することは難しくなるため、抜歯しなければいけなくなることもあります。
    治療法
    この段階までむし歯が進行すると、多くの場合、抜歯を検討しなければいけなくなります。抜歯後は、入れ歯やインプランドなどで歯の機能性を補います。
    失った歯を取り戻す
    インプラント治療
自分の歯を失わないためにも、むし歯治療を受けましょう 自分の歯を失わないためにも、むし歯治療を受けましょう

当クリニックで行う
むし歯治療

なるべく痛くない治療を
行っています

患者様の多くは、歯科医院での治療に対して「痛い」「怖い」というイメージを持たれているのではないでしょうか。
当クリニックでは、そうした従来の歯科医院のイメージを払しょくするために、極力痛くない・極力怖くない治療を実施しています。
これまで治療にともなう痛みが苦手で、歯科医院を敬遠されていたような方も、痛みを抑えた治療であれば安心して受けて頂くことが可能です。歯科治療に対する不安が強い方は、お気軽にご相談ください。

  • 表面麻酔

    麻酔注射は治療にともなう痛みを軽減するために打つものですが、この麻酔注射の時点で痛みが発生しては、苦痛の軽減にはなりません。そうしたことから当クリニックでは、麻酔注射を打つ前に、歯茎に薬剤を塗りつけて表面麻酔を行い、注射にともなう痛みの軽減をはかります。

  • カートリッジ
    ウォーマー

    麻酔液と人体の温度に差がある場合、麻酔注射を打った時に痛みが生じる可能性があります。そのため当クリニックでは、カートリッジウォーマーでもって麻酔液を人体の温度と同温度に保つことで、痛みの発生を抑えます。

  • 35Gの超極細針

    当クリニックでは、現在使用されている歯科麻酔針の中でも、最も細い針を使用しています。針が細ければ細いほど、注射にともなう痛みを軽減することが可能です。当クリニックで使用しているのは、35Gという極めて細い針です。一般的に採血で使用されている針は20Gで、Gの値が高ければ高いほど細い針であることを意味します。

痛みを抑えた電動麻酔
「デンタペン」

当クリニックでは、電動麻酔「デンタペン」を導入しております。
従来の電動麻酔よりも、麻酔液を一定のスピードでゆっくり注入し、麻酔時の痛みを大幅に軽減することが可能になりました。歯科に恐怖心がある方でも、安心して治療を受けていただけます。

削らずにむし歯の進行状況が分かるダイアグノデント

「ダイアグノデント」とは、歯を削らずむし歯の進行状態を数値化して測定でき、さらにむし歯を早期発見することでむし歯予防にもつなげられるため、歯を削りたくない患者様の希望に最大限寄り添える歯科器材でもあります。
当クリニックでは、むし歯になってないかあやしい箇所があれば、「ダイアグノデント」を使用し状態を確認しています。

できる限り歯を削らない
丁寧な治療

当クリニックでは、「できる限り歯を削らない」ことを目標にむし歯治療を行います。むし歯部分だけを検知液で染めて、余計な部分を削らないよう、また、削り残しがないように丁寧に治療します。 こうしてむし歯を治療することも大切ですが、当クリニックでは現れている症状を改善させる対症療法だけでなく、その後、再びむし歯が発生するリスクを少しでも低減するために、「再発防止」を目標とした治療にも力を入れております。そのためには、患者様自身に「歯に対する意識」「むし歯に関する知識」を高めて頂く必要があります。当クリニックでは、治療前と治療後のお口の中の違いを画像などでご確認頂くことで、そうした意識・知識の向上をサポートさせて頂いております。

なるべく神経を残すM.I治療

「M.I.(Minimal Intervention:ミニマルインターベンション)」とは、歯科治療において歯質や歯髄への影響を最小限に抑え、できる限り歯の侵襲が少ない形でむし歯などを治療する方法です。2000年に国際歯科連盟によって提唱され、「できるだけ歯を削らない」「できるだけ神経を取らない」「できるだけ天然歯を保存する」ことをコンセプトとしています。 いくつになっても患者様に、自身の歯で物を噛み続けて頂きたいと願う当クリニックでは、このM.I.治療を実施することで、天然歯の保存に努めます。